Excel

Excelを使った効率化の記事です。

スポンサーリンク
Excel

Excelでもらったアンケートの回答を一つのシートにまとめるマクロ

今どき色々なツールがあってアンケートやスケジュール調整も楽になりましたが、依然セキュリティや何らかの理由でそのような便利な機能が使えないことがあります。 そんなときはエクセルなどで回答をもらって集計をしたりするわけですが、数人ならと...
Excel

Touch Portalを使った効率化アイデア 7選

Touch Portal入れてみたけど、アプリやURLのランチャーだけにしか使ってないな…なんか色々機能があるみたいだけど、配信とかに使うわけでもないし。 いろんなアプリケーションに用意されているショートカットを活用するだけで...
Excel

Excelでマクロを使うための準備

このサイトで説明しているマクロですが、共通して設定する項目があるのでこちらのページにまとめてみました。 このページとマクロの紹介ページだけ見ればマクロが使えるようになるよ! 個人用マクロブックを使えるようにする ...
Excel

[Excel]サッとツールバーを非表示にして広く表示したい!誰でも簡単に使えるマクロの登録方法を紹介します

会議や打ち合わせなどで、画面をシェアするときに大きいリボンが表示されているのは邪魔ですよね。とはいえ全画面表示は使い勝手が悪いし。そんなときはこのマクロを使って、最大限で表示できるようにしましょう。 通常。邪魔なツールバーとかがいっ...
2021.06.27
Excel

WBSテンプレートマクロ付き

”WBSについて”でWBSを作るための準備について説明しましたが、実際のWBSのテンプレートを作りましたので使ってみてください。他のテンプレートにはない便利な機能がいくつかあります。 これは袋が個人的に使っていたものなので不具合が...
Excel

Excelで図を描く際に使ってほしい機能4つ

世に図表を描くソフトは多々ありそれぞれメリットがあるしそのほうがいいのかもしれないけど、Excelで図を描きたいんです!という事でExcelで図形を使うときに便利な機能を紹介します。 基本の設定 まずは、エクセルの図を方眼状に...
2021.04.05
Excel

Excelシート上のPCにPingを送るマクロ付きファイル

社内のPCなどにまとめてPingを打つことができるExcel マクロファイルをおいています。
2021.02.18
Excel

Zoomなどの会議で便利!Excelを使って図解するときに便利な枠と線をワンタッチで作る

ホワイトボードとペンがないときに、エクセルを使ってさっと図解できる枠と線を引けるボタンを作ります。 マクロを作ったことがなくても大丈夫!
2021.03.23
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました